
岡山から世界へ羽ばたく、
未来の才能たちへ
「Coppa FAGIANO U-13」は、
ファジアーノ岡山アカデミーが開催する
未来ある子どもたちのための
育成と挑戦の舞台です。
ただ勝つことだけが目的ではありません。
一人ひとりが成長し、自分の可能性を信じて
一歩を踏み出す。
その経験が、やがて大きな夢への
道しるべになります。
大会名「Coppa(コッパ)」には、
ファジアーノのルーツである
イタリア語で「カップ」という
意味が込められています。
この大会が、選手たちにとって人生の
「カップ=節目」となり、
未来のサッカー界を支える力となることを
願っています。
会場「ファジアーノ岡山スポーツパーク寄島」について

今大会の会場の一つである「ファジアーノ岡山スポーツパーク寄島」は、一般社団法人ファジアーノ岡山スポーツクラブが、昨年7月に浅口市立寄島中学校跡地利活用事業者に選定され、運動場の人工芝化やクラブハウスの整備などを行って整備した施設です。
現在は一般利用の貸し出しに加え、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ2025の試合会場をはじめとする各カテゴリーの公式戦や、ファジアーノ岡山サッカースクールの開校、多様なスポーツイベントの開催を通じて、地域スポーツの発展に寄与しています。
ファジアーノ岡山は、クラブ理念である「子どもたちに夢を!」、そしてJリーグの百年構想に掲げられた
「あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること」「サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること」「『観る』『する』『参加する』。スポーツを通して世代を超えた触れ合いの輪を広げること」といった理念に基づき活動しています。
今回の人工芝グラウンドの整備により、市内外からの来訪者の増加や雇用の創出を促し、スポーツを通じて活気ある地域づくりに貢献してまいる所存です。
今後も、クラブの持つノウハウやリソースを活かし、岡山県におけるスポーツ環境の向上と、各地域が抱える課題解決に取り組んでまいります。
ファジアーノ岡山スポーツパーク寄島についてはこちら